年中行事– category –
-
本日は大晦日です。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 本日は大晦日です。 新年を迎える準備も万端です。 今年一年、いろいろな事がありましたが、何とか無事に令和5年を終えられそうです。無事に終えられることに感謝いたします。 来年は皆さんと共々、... -
岳叟寺で本日10時より、成道会法要を行います。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 早いものでもう12月です。今年一年もあと少しになってしまいました。 さて、本日12月8日はお釈迦さまがお悟りを開いた日と言われております。その事を「道が成る」とかいて成道(じょうどう)と言い... -
大盛況のうちで終えられたこと、本当に感謝いたします。
先週の日曜日(11月12日)は、岳叟寺の年中行事の一つ、いかるみ薬師如来祭でした。 朝は少し冷えましたが、天候に恵まれ、日中は程よい暖かさで、とてもいい日でした。おかげで沢山の方々がお越しいただき、境内は一杯でした。 ご祈祷も例年になく、沢山... -
明日(11月12日)は、いかるみ薬師如来祭です。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 明日(11月12日)は、いかるみ薬師如来祭です。今回て27回目の開催です。 今日(11月11日)は、その準備で朝から大忙しです。 今日は曇り空ですが、明日はいい天気になるといいなぁ。 たくさんの方... -
いかるみ薬師如来祭
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 11月に入りました。早いものです。やっと秋らしくなったでしょうか? 岳叟寺では毎年11月の第2日曜日に、いかるみ薬師如来祭を開催しています。今年は11月12日(日)です。 この薬師如来祭は、今年... -
送り火にて今年の盆行事が終わりました。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 昨日(8月16日)の送り火にて今年の盆行事が終わりました。昨日の朝に盆飾りを地区の精霊送りの会場に出してきて、そこでお経をあげてきました。夜には自宅にて子供たちと送り火を焚きました。子供... -
今月8日は岳叟寺の山門大施食会です。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 8月に入りました。各御寺院さまは忙しくされていることでしょう。今年は例年にない暑さで、熱中症などに気を付けなければいけないなと思います。 さて、今月8日は岳叟寺の山門大施食会です。一昔前... -
坐禅会を開催しています。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 本日は朝6時半より坐禅会でした。人数は少ないですが、皆さん気持ち良く坐禅をしていました。よかったら坐禅をしに来ませんか? 岳叟寺では第一、第三土曜日の夜7時からと第一、第三日曜日の朝6時半... -
毎月第1.第3の土日に坐禅会を開催しています。
おはようございます。 本日は坐禅会の開催日でした。人数は少ないですが、楽しみに坐禅をしに来てくれました。 ストレス発散に坐禅をしに来ませんか? 岳叟寺では毎月第1、第3の日曜日の朝6時半からと第1、第3の土曜日の夜7時から坐禅会を開催しています。... -
毎月第1・3土日に坐禅会を開催しています。
藤枝五十海いかるみのお寺、岳叟寺(がくそうじ)です。 おはようございます。今日は雲の多い天気ですね。 本日は坐禅会の開催日でした。少ない人数ではありましたが、朝早くから坐禅をしていただき感謝です。 岳叟寺では、毎月第1.第3の日曜日の午前6時半...
12